人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茨城お散歩

ibaraki3po.exblog.jp
ブログトップ
2011年 11月 01日

秋の筑波山を歩く小さな旅

秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441531.jpg

秋晴れだった10月29日、「神主さんと歩く、筑波山の小さな旅2」というイベントに参加して、筑波山に登ってきました。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441675.jpg

なぜ神主さんと一緒に!?って思いますよね。

筑波山には筑波山神社があるんですが、ご神体は「筑波山」なんだそうです。
だから、筑波山神社の拝殿があるところから、男体山と女体山の山頂にあるそれぞれの御本殿までが境内なんですって。
幼稚園の頃から遠足で筑波山に行っていましたが、恥ずかしながら知りませんでした(^-^;

で、今回のイベントでは、神主さんと一緒に筑波山に登りながら、筑波山に祭られている神様のことや神社のことを学べるということで参加した訳です。
知らない事を知ることも、同じ物でも違った角度から見てみることも楽しいですからね!

出発前にはこの拝殿でお祓いを受けて登山の安全を祈願しました。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441768.jpg

御幸ヶ原コースを登って行きます。
同行する神職の方は、白衣、袴に足袋という姿でした。
袴で登るのはちょっと大変じゃないかと(^-^;


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441726.jpg

「男女川」の源流。
飲んでも大丈夫ということで、相方がトライ。
僕はお酒の「男女川」の方にしておきます(笑)


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441820.jpg

途中で出される問題。
難しくて・・・ヒントを聞かないで答えがわかったのは半分ぐらい(^-^;
みなさんはこの問題わかりますか?


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441884.jpg

御幸ヶ原に到着。

秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441832.jpg


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442065.jpg

僕たちのお昼ご飯。
相方特製の出汁巻き卵&竜田揚げ。
青空の下、いい景色を眺めながらのお弁当は最高♪


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442156.jpg

なんでもあります(笑)


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442352.jpg

お昼ごはんの後、男体山の山頂へ向かいます。
写真は途中にある「立身石」。
後に、樺太が島であることを証明し、間宮海峡を発見した「間宮林蔵」(現在のつくばみらい市出身)が13歳のときにこの場所で立身出世を祈願したそうです。
僕も手遅れとは思いながらも、この大きな石に触れて立身出世を祈願してみました(笑)


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_744231.jpg

山頂871mには、筑波男大神 伊弉諾尊(イザナギノミコト)が祀られています。
二礼二拍手一礼の作法でお参りしました。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442389.jpg

男体山の後は、女体山へ。
山頂877mには、筑波女大神 伊弉冊尊(イザナミノミコト)が祀られています。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442419.jpg

女体山山頂からの景色。
ここからの景色って、茨城って平野なんだなぁって毎回実感します。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442362.jpg

「天浮橋」です。
「天浮橋」は、伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冊尊(イザナミノミコト)が国づくりを行ったとされている場所だそうです。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441961.jpg

ちゃんと登った証拠の登山之証(笑)
この後はケーブルカーで下山となりました。
下山がケーブルカーだと、結構楽ちんですね♪

帰りに筑波山の麓にある稲葉酒造場さんに立ち寄って「男女川 特別純米無濾過」を購入。
程よく疲れた体に染み渡り、ゆったりと心地よい時間にいざなわれました♪


秋の筑波山はこれから紅葉。
きっと美しい景色が見られると思いますよ。



茨城情報ランキングに参加しました。
気に入っていただけたら応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ
人気ブログランキングへ

by ibaraki-sanpo | 2011-11-01 10:30 | つくば


<< 焼き芋が焼けました!      守谷で愉しむ本場ドイツ仕込の味... >>