人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茨城お散歩

ibaraki3po.exblog.jp
ブログトップ
2012年 05月 06日

ゴールデンウィーク最終日はお弁当を持ってお散歩~茨城町・涸沼自然公園~

ゴールデンウィーク最終日はお弁当を持ってお散歩~茨城町・涸沼自然公園~_f0234447_2185624.jpg


ゴールデンウィーク最終日。
お昼ぐらいまでは天気が持ちそうということで、茨城町にある涸沼自然公園にお弁当を作ってお散歩に行ってきました♪


ゴールデンウィーク最終日はお弁当を持ってお散歩~茨城町・涸沼自然公園~_f0234447_2185410.jpg


時折見せる青空、緑の芝生。
そんな気持ちのいいシチュエーションで食べるお弁当はおいしいです!


ゴールデンウィーク最終日はお弁当を持ってお散歩~茨城町・涸沼自然公園~_f0234447_2185740.jpg


お弁当の中身は、前の日から煮た油揚げで作ったおいなりさん、鶏の竜田揚げ、出汁巻き卵などなど。
おいなりさんは、もうちょっと甘目の方が良かったな。
次に作る時はレシピを変更しよう。


ゴールデンウィーク最終日はお弁当を持ってお散歩~茨城町・涸沼自然公園~_f0234447_2185658.jpg


食後には、お湯を沸かしてコーヒーを入れて。
ワンドリップだけど、外で飲むコーヒーって旨いよねぇ。


ゴールデンウィーク最終日はお弁当を持ってお散歩~茨城町・涸沼自然公園~_f0234447_2185816.jpg


連休の最終日だからなのか、それともあまり知られていないのか・・・人の姿はまばらで静か。
広い芝生の広場では元気なお年寄りたちがグランドゴルフを楽しんでいたり、涸沼が見渡せる場所では、僕たちを含めて何組かの家族連れやカップルがお弁当を広げていました。


涸沼自然公園は、涸沼のほとりの自然を利用した広い公園です。
6月下旬からは「あじさいの谷」にたくさんのあじさいの花が咲き誇るそうですよ。
またお弁当持って行こうかな♪


涸沼自然公園
茨城県東茨城郡茨城町大字中石崎2263
入園時間:9:00~17:00
休園日:4月~10月 無休
11月~3月 月曜(祝日の場合、次の日)
12月28日~1月4日
入園料:無料
駐車場:あり
注意:ペットの入園は不可なのでご注意下さい。
URL:




茨城情報ランキングに参加しました。
気に入っていただけたら応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ
人気ブログランキングへ

# by ibaraki-sanpo | 2012-05-06 21:16 | 茨城町
2012年 03月 24日

写真展「のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録」に行ってきました

写真展「のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録」に行ってきました_f0234447_19483172.jpg

今日は結城市のお気に入りのお店でランチを食べてから(ここ)、お隣の栃木県小山市で開催されている写真展に行ってきました。

写真家 太田康介さん「のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録

写真展「のこされた動物たち 福島第一原発20キロ圏内の記録」に行ってきました_f0234447_19482525.jpg

明日25日の16:00まで、小山市の「まちかど美術館」で開催されています。
明日までですが、ご都合がつく方はご覧頂ければと思います。

会場は小山市役所の向かいで、車は小山市役所の駐車場に停めることができます。

まちかど美術館」
小山市中央町2丁目1番8号 メゾンタカキュー1F




書籍に収録されているものも多く展示されていましたが、写真に写っている動物たちの目を見ると、改めて胸を抉られるような気持ちになりました。

『これから何をすべきか』

猫たちに幸せを分けてもらって毎日を過ごしている僕は、ただそれだけを考えながら帰ってきました。

茨城情報ランキングに参加しました。
気に入っていただけたら応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ
人気ブログランキングへ

# by ibaraki-sanpo | 2012-03-24 19:53 | その他
2012年 02月 13日

新たな出会いの地~福島県新地町~

新たな出会いの地~福島県新地町~_f0234447_20565460.jpg

「焼き芋から更新されないけどどうしたの?」という声を一部の方から頂きましたが、寒さに弱く、インフルエンザにかかってダウンしていたこともあって、半ば引き籠り状態でした。

そんな中、ロケットストーブを被災地の方にお届けしているhee3さんから、「イタリアのjunkoさんと福島県の新地町で豚汁、焼きいも、カラオケ、ビンゴをやるので参加しませんか?」とお誘い頂いたので、茨城の美味しいさつまいも「紅こがね」を持ってお邪魔してきました♪


新地町は福島県沿岸部の最北にある町です。
東日本大震災では、あまりマスコミにも取り上げられませんでしたが(茨城と同じですね)、甚大な被害を受けた町です。
津波で家を奪われ、仮設住宅で生活されている方がたくさんいらっしゃいます。
津波を受けた海岸線を見るのは辛かった・・・。
今回のイベントは仮設住宅の一つの集会所で行われました。


新たな出会いの地~福島県新地町~_f0234447_20565319.jpg

ロケットストーブ4台並べて、豚汁を作り、焼き芋を焼きました。
茨城のふじさんから頂いたというお野菜と芋がらと、hee3のお友達のスペシャルレシピ(酒粕と生姜と黒砂糖が入った)で作った豚汁がすっごく美味しくて体の芯から温まりました♪


新たな出会いの地~福島県新地町~_f0234447_20565465.jpg

ロケットストーブとノブヒェン窯で焼いた、茨城のさつまいも「紅こがね」の焼き芋も大好評!
あんなに焼き芋が喜んでもらえると思いませんでした。


新たな出会いの地~福島県新地町~_f0234447_20565356.jpg

自分で栽培したお芋じゃないけど(笑)、茨城のさつまいもが喜んでもらえ嬉しかった♪


この日、新地町の仮設住宅の集会場には、世界中から多くの方々の思いが集まって、笑顔があふれていました。


新たな出会いの地~福島県新地町~_f0234447_20565479.jpg

豚汁食べて、焼き芋食べて、子どもたちも元気一杯。
この子どもたちの元気が、新しい日本の未来を創ってくれるに違いありません。


今回のイベントでは、出会いがたくさんありました。
新地町の方々、イベント発案者のjunkoさん、お手伝いに集まった方々。
僕たちにとって、新地町は「新たな出会いがあった地」でした。
いろんな方とお話しをして、いろんな考え方に触れられたのは、とても貴重な経験でした。
皆さん、ありがとう!!


東日本大震災からもうすぐ一年。
復興はまだまだこれから。
被災地で少しづつでも笑顔が増えてくれることを願ってやみません。



茨城情報ランキングに参加しました。
気に入っていただけたら応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ
人気ブログランキングへ

# by ibaraki-sanpo | 2012-02-13 21:06 | その他
2011年 11月 03日

焼き芋が焼けました!

焼き芋が焼けました!_f0234447_20173659.jpg

実家の家庭菜園で採れたさつまいも「安納芋」。
早速ロケットストーブに火を入れて「焼き芋」にしました♪


焼き芋が焼けました!_f0234447_20173329.jpg

茨城でよく栽培されているさつまいもは「ベニアズマ」という品種で、甘くてほくほくした食感ですが、「安納芋」はとても甘くてねっとりした食感なんですね♪

ロケットストーブだと焼き芋も簡単!

おいしかったぁ~(^-^)♪
焼き芋食べると秋を感じますねぇ。


茨城情報ランキングに参加しました。
気に入っていただけたら応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ
人気ブログランキングへ

# by ibaraki-sanpo | 2011-11-03 20:19 | その他
2011年 11月 01日

秋の筑波山を歩く小さな旅

秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441531.jpg

秋晴れだった10月29日、「神主さんと歩く、筑波山の小さな旅2」というイベントに参加して、筑波山に登ってきました。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441675.jpg

なぜ神主さんと一緒に!?って思いますよね。

筑波山には筑波山神社があるんですが、ご神体は「筑波山」なんだそうです。
だから、筑波山神社の拝殿があるところから、男体山と女体山の山頂にあるそれぞれの御本殿までが境内なんですって。
幼稚園の頃から遠足で筑波山に行っていましたが、恥ずかしながら知りませんでした(^-^;

で、今回のイベントでは、神主さんと一緒に筑波山に登りながら、筑波山に祭られている神様のことや神社のことを学べるということで参加した訳です。
知らない事を知ることも、同じ物でも違った角度から見てみることも楽しいですからね!

出発前にはこの拝殿でお祓いを受けて登山の安全を祈願しました。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441768.jpg

御幸ヶ原コースを登って行きます。
同行する神職の方は、白衣、袴に足袋という姿でした。
袴で登るのはちょっと大変じゃないかと(^-^;


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441726.jpg

「男女川」の源流。
飲んでも大丈夫ということで、相方がトライ。
僕はお酒の「男女川」の方にしておきます(笑)


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441820.jpg

途中で出される問題。
難しくて・・・ヒントを聞かないで答えがわかったのは半分ぐらい(^-^;
みなさんはこの問題わかりますか?


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441884.jpg

御幸ヶ原に到着。

秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441832.jpg


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442065.jpg

僕たちのお昼ご飯。
相方特製の出汁巻き卵&竜田揚げ。
青空の下、いい景色を眺めながらのお弁当は最高♪


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442156.jpg

なんでもあります(笑)


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442352.jpg

お昼ごはんの後、男体山の山頂へ向かいます。
写真は途中にある「立身石」。
後に、樺太が島であることを証明し、間宮海峡を発見した「間宮林蔵」(現在のつくばみらい市出身)が13歳のときにこの場所で立身出世を祈願したそうです。
僕も手遅れとは思いながらも、この大きな石に触れて立身出世を祈願してみました(笑)


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_744231.jpg

山頂871mには、筑波男大神 伊弉諾尊(イザナギノミコト)が祀られています。
二礼二拍手一礼の作法でお参りしました。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442389.jpg

男体山の後は、女体山へ。
山頂877mには、筑波女大神 伊弉冊尊(イザナミノミコト)が祀られています。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442419.jpg

女体山山頂からの景色。
ここからの景色って、茨城って平野なんだなぁって毎回実感します。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7442362.jpg

「天浮橋」です。
「天浮橋」は、伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冊尊(イザナミノミコト)が国づくりを行ったとされている場所だそうです。


秋の筑波山を歩く小さな旅_f0234447_7441961.jpg

ちゃんと登った証拠の登山之証(笑)
この後はケーブルカーで下山となりました。
下山がケーブルカーだと、結構楽ちんですね♪

帰りに筑波山の麓にある稲葉酒造場さんに立ち寄って「男女川 特別純米無濾過」を購入。
程よく疲れた体に染み渡り、ゆったりと心地よい時間にいざなわれました♪


秋の筑波山はこれから紅葉。
きっと美しい景色が見られると思いますよ。



茨城情報ランキングに参加しました。
気に入っていただけたら応援お願いします。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ
人気ブログランキングへ

# by ibaraki-sanpo | 2011-11-01 10:30 | つくば